ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。

巡回レディース健康診断

郵送する「被扶養者健診」のご案内をご覧ください。
補助金申請や健診結果のコピー提出などの面倒な手続きはありません。

対象者

  • 女性被扶養配偶者
  • 受診日に被扶養配偶者の資格があること
  • 同一年度に、人間ドック、特定健診を受診していない方

検査項目

補助額

基本検査項目 年齢不問 全額健保負担
オプション 下記以外 受診者負担
胃部エックス線検査   35歳以上
子宮頸部細胞診     20歳以上
大腸検査(便潜血検査) 40歳以上
健保負担

申込方法 と 受診の流れ

(1)受診会場の選択

健保が送付する「巡回レディース健診 受診会場リスト」からご希望の会場と日時を選択

(2)申し込み

  • WEB・・・予約の受理・決定を即時決定し、確定メールが届きます。
      URL https://secure.apap.jp/sso/servlet/SSOLoginServ?gid=G648&mode=pers
  • 郵送・・・予約の受理・決定を4週間以内に行い、通知を郵送します。
      送付した案内に封入している申込用紙に必要事項を記入し同封の封筒で郵送する

(3)受診書類送付

健診実施機関より、健診に必要な書類が自宅に届きます。

(4)健診日

指定の時間に必要書類を窓口に提出し、健診会場で受診
*選択検査(オプション)を受けられない場合、お支払いは不要です。

(5)健診結果送付

実施医療機関より、健診結果が自宅に届きます。

ページトップへ